
「シロアリ」は白い蟻ではありません。
シロアリ(termite)はゴキブリと近縁の昆虫です。アリ(ant)は蜂と近縁の昆虫です。
■シロアリの種類
日本に生息するシロアリは「22種類」が知られている。 その中で建物に侵入・加害する主なシロアリは次の5種類。
- イエシロアリ
- ヤマトシロアリ
- ダイコクシロアリ
- アメリカ・カンザイシロアリ
- タイワン・シロアリ
「シロアリ」は白い蟻ではありません。
シロアリ(termite)はゴキブリと近縁の昆虫です。アリ(ant)は蜂と近縁の昆虫です。
日本に生息するシロアリは「22種類」が知られている。 その中で建物に侵入・加害する主なシロアリは次の5種類。
シロアリの侵入経路の多くは地中の中から
地中の巣と餌場は「蟻道」(道しるべフェロモンにより往来)で連絡されている(イエシロアリ)。
シロアリの多くの種類は通常地中で生息している。
シロアリはあなたの家の近くに潜んでいるといっても過言ではありません。
セントリコンシステムは殺虫剤を1滴も使用しないシロアリ防除対策です。
安全です!安心です!
ベイト剤(餌)は魚毒性がないので池のある場所でも安心です。
菜園でも安全です。(毒餌ではないため)
シロアリから家を守りたい!…しかし殺虫剤は使いたくない
セントリコン・システムなら(ベイト工法)なら両方を充たすことができます。
健康面、安全性も確保できます!
シロアリから家を守るための抜本的対策になります!
駆除完了後も定期的に点検(モニタリング)を行い、永続的にお住まいを守ります。
根絶したあとも被害の再発をしっかり防止します。
シロアリに関する知識を技術をもつトレーニングされたテクニカルマスターが一連の業務を行ないます。
家の周りに薬剤の入ったエサを入れ替えるだけ。
すぐに防除を開始!シロアリの巣を根絶へ!
「セントリコン」の最新型シロアリ防除です。
”一日も早く巣を根絶したい!”というお客様のご要望にお応えするために新たに誕生しました。
家の周りに薬剤の入ったエサを埋め込み、直ちに防除をスタートするので、”一日も早い根絶”が可能です。
建物周辺の土壌に「埋めるだけ」で約5年間効力が持続します
シロアリのアタックと同時に駆除を開始。コスト(費用)も軽減。リーズナブルな値段です。
速効力・定期的な防除処理を望まれる場合は…「バリア工法」
被害箇所に多量の薬剤を処理(散布等)してシロアリを駆除し、その後の侵入を阻止します。(土壌処理・木部処理)
薬剤(殺虫剤)の種類は数多くあり、防除処理料金もそれぞれ異なります。 薬剤の分類及び主要な防除剤・防除処理に係る仕様等に関しては『社団法人 日本しろあり対策協会』のWebサイトでご確認ください。
『社団法人 日本しろあり対策協会』:http://www.hakutaikyo.or.jp/
大切な住まいをシロアリ被害にあってしまう前に、シロアリの予防が重要です。
シロアリ被害にあってしまうとシロアリ工事代金に修繕費用が加わり、経済的負担が増えてしまう為、定期的な予防対策が必要です。
調査申込みは電話にて受付けております。シロアリ被害に不安を感じる方、是非ご相談ください!